土壌・ハウス・ほ場を遠隔で管理するシステムや、作業効率・収穫量を上げるための装置・システムが勢ぞろい! 最新のスマート農業がここに集結! ※あくまで一部抜粋ですので、さらに多くの企業が出展しています。
トップ > 来場のご案内 > 注目の製品特集 > スマートな農作業を実現! スマート農業・農業DX 特集
土壌モニタリング
社名:(株)横山商会
説明:畑や田んぼに土壌センサーを設置、データはどこでも確認可能!湿度・照度等モニタリングの項目もカスタム可能です。
害獣捕獲監視システム マタギっ娘ZETA版
社名:マクセルフロンティア(株)
説明:有害鳥獣捕獲のわな見回りの効率化を図るシステム。各機器は小型・軽量、かつ電池駆動でメンテナンスも容易です。
水やり計算~自動かん水 【スマート・サテライト・システム】
社名:(株)サンホープ
説明:日本初のサテライトセンシングによるかん水コントロールシステム。作物に必要なかん水量をスマホで計算します。
戦略営農Navi
社名:(株)インフォファーム
説明:農家別に農家台帳の構築、圃場管理など情報管理が容易に。地図上でマーカーを描写して登録・編集もできます。
豊菜プランナー
社名:(株)ケー・ティー・システム
説明:土耕栽培用の生産管理システム。収穫予想のグラフ・ハウス状態表示により、生産能力も向上できます!
HK4030TCL
社名:ネポン(株)
説明:ハウスカオンキに通信機能搭載、アプリでハウスの温度や燃料代をグラフ形式で確認できます。遠隔操作で病害リスク対策も。
大葉選別結束装置
社名:シンフォニアテクノロジー(株)
説明:大葉の選別から結束まで自動化し、作業の省力化に貢献。鮮度向上にも繋がり、生産者様個別に設置可能です。
Agriware
社名:スマートロジック(株)
説明:リアルタイムで農場の環境データを収集、PCやスマートフォンから遠隔で確認できます。持続可能な農業経営をサポート。
忌避効果の持続可能なエッジコンピューティングAI鳥害防止システム
社名:マリモ電子工業(株)
説明: 鳥の検知から追い払いまでを自動で行うため、労力の大幅な削減に貢献。夜間の鳥獣害対策、盗難対策への応用も研究中です。
農業経営支援クラウドサービス 「ベジパレット」
社名:(株)ユニリタ
説明:農業における収支に着目したシステムです。圃場・作付単位で収支を多角的に集計するので、営農活動の見直しも。
ほ場水管理システム「WATARAS」 スマホでラクラク水管理
社名:(株)クボタケミックス
説明:給水時間の設定やほ場状態のデータ化ができるので、水管理労力も低減でき、用水の効率的な活用が可能に。
植物葉撮影用光検出器
社名:(株)レフ・テクノロジー
説明: スマートフォンを取り付ける事で、植物の病害、葉に変化を与えるものの計測・評価・データ蓄積に使用可能です。
出展製品特集の一覧を見る >>
すぐにメールで届く!
課長職以上の方、農家の代表の方
7名以上でご来場の方
展示会概要
出展のご案内
来場のご案内
プレスのご案内